成長痛に関するポイント

・夜に脚が痛くなる

・原因不明

・心因性なものもある

・成長痛と間違えやすい症例もある

 

こんな症状が見られたら『成長痛』かも知れません。

・小児〜中学生くらいまでの子で関節に痛みを訴える

・日中は元気よく遊んでいるのに、夜寝ているとき急に脚(あし)が痛い

・脚にけがや炎症はなく、翌日には何事もなく跳びはねている

 

【成長痛とはなにか?】

脚の急激な成長の過程に多くみられるため、いわゆる成長痛と呼ばれています。

しかし、成長は子どもにとってあたりまえのことですから、成長そのものが直接の痛みの原因とは考えられません。

もし、成長するための痛みであるなら、すべての子どもが痛みを訴えるはずです。

したがって成長痛という名称は、原因不明の子どもの脚の痛みをいうのに便利な一般用語であっても、医学的には適当な名称ではありません。

 

【成長痛の原因】

成長痛の原因は諸説あり、一般的には骨が成長する際に痛みが起こるものと広まっていると思います。

いわゆる「成長痛」の多くは日中に運動した後の単なる脚の疲労感を、まだ十分にことばで表現できない幼・小児が、もっとも表現しやすい「痛み」ということばを使って訴えているものと考えられます。

 夜に訴えることが多いのは昼間と違い、就寝時や睡眠中には子どもの心の抑制が取れ「痛み」を訴えやすい時間帯になるからでしょう。
 また、家庭や学校を含めた生活環境の変化や、心理的ストレスによる心や睡眠の軽い障害が、「痛み」として表現されたとも考えられます。
 たとえば次子の誕生、入園・入学などの集団生活の開始、過度の運動などがそれにあたるでしょう。
 またこの脚の痛みを訴える子どもたちは、全身の関節がゆるい(関節弛緩(かんせつしかん))ことが多く、そのため運動が負担になっていると思われます。

【成長痛と間違えやすい骨端症はこちら】

・オスグッドシュラッター病

 

***************

病院ではシップと痛み止めの飲み薬ということが多いけど、こんな急性期のケガでも意外と歩き方が変われば痛みなく生活できるようになったりするんだよね。

足首のねんざなんかも同じですんなり歩けるように出来ちゃうよね。

痛みを我慢したまま歩き続けると、かばったまま歩くから他の部分に良くないことが起こる。

痛めてから早い段階で体の使い方を覚えることは再発予防や他の部分を予防することにもつながるんだ。

 

さいとう接骨院はスポーツをするあなたをサポートし続けます!

===========

さいとう接骨院 南町田駅北口徒歩5分

診療時間(予約不要)

月~金9:00-13:00/15:00-21:00

土  9:00-15:00

町田市鶴間1-18-1-102

042-706-9182

P1台あり(16号線から入庫)

 

●首肩腰足などの痛みの早期回復

●からだのゆがみを根本治療

●スポーツ外傷・障害

●交通事故治療

●リハビリ・トレーニング